トップ

新着情報

手芸用品

2025.10.28
お知らせ

11月のワークショップ開催のお知らせ at “TULIP CRAFT CAFE Tokyo”

11月は、棒針編みのワークショップを開催します。

 

内容    :編み込み模様のミニミトン

開催日   :2025年11月21日(金)

時間    :①10:30~12:30 ②14:00~16:00

開催場所  :TULIP CRAFT CAFE Tokyo

参加費   :3,300円(税込)

お支払い方法:当日、次のいずれかの方法で承ります。

現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

参加条件  :表編み、裏編みができる方

定員    :各回6名

 

輪針を使用し、ニードルレストやクリスマスのオーナメントに活用できる、編み込み模様のミニミトンを編みます。

 

当日は手ぶらでOK!

編み込み模様に挑戦されたい方、クリスマスオーナメントを作りたい方、大歓迎です。

ご興味がございましたら、お早めにご予約ください!

ご予約はこちら>>

 

TULIP CRAFT CAFE Tokyo

所在地:〒141-0022東京都品川区東五反田5丁目27 扇寿ビル6F

入力フォームからのお問い合わせはこちら>>

お電話でのお問い合わせはこちら:0120-21-1420

 

ご参加お待ちしております。

 

2025.10.27
お知らせ

10月のワークショップにご参加いただきありがとうございました

2025年10月24日(金) TULIP CRAFT CAFE Tokyoにて、ワークショップを開催しました。

 

10月のワークショップは、「はじめてのマジックループ~輪針で編む靴下~」全2回の2回目。

靴下編みのクライマックスとも言える、かかと部分に挑戦しました!

2か月に渡りご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

 

手芸のワークショップは毎月開催予定!

チューリップクラフトカフェ メールマガジンまたはSNSにてお知らせいたしますので、楽しみにお待ちください。

2025.10.08
展示会

ワールドキルトフェスティバル2025出展のお知らせ

開催日:2025年11月13日(木)~11月15日(土)

時間:10:00〜17:00(最終日16:00閉場)

開催場所:パシフィコ横浜展示場Dホール

入場料:1日券 前売1,800円(税込) 当日2,200円(税込)

※中学生以下無料

※一般社団法人日本キルト協会会員の方は、協会でお買い求めください

主催:ワールドキルトフェスティバル実行委員会/一般社団法人日本キルト協会

URL:https://japan-quilt.com/

 

針メーカーならではの企画として、自社工場から持ち込んだ針を写真のように特別展示いたします。

さらに、「気になっていたけど使ったことがない…」そんな針を実際に試せる体験コーナーもご用意しております。

針の品質と使い心地を実感いただけるこの機会、ぜひブースへお立ち寄りください。

2025.09.22
お知らせ

9月のワークショップにご参加いただきありがとうございました

2025年9月19日(金) TULIP CRAFT CAFE Tokyoにて、ワークショップを開催しました。

 

9月のワークショップは、「はじめてのマジックループ~輪針で編む靴下~」全2回の1回目。

短めの竹輪針「キャリーシー」、長めの竹輪針「キャリーシー ロング」を編み比べしていただきました。

マジックループの技法などをお伝えしながら、つま先部分を編みました。

 

和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございます。

2回目は10月24日(金)です。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

11月以降のワークショップ内容は、決まり次第チューリップクラフトカフェ メールマガジンやSNSにてお知らせいたしますので、楽しみにお待ちください。

2025.09.17
展示会

The 14th Asia Quilt & Knit Festival 2025出展のお知らせ

開催日:2025年10月24日(金)~10月26日(日)
開催場所:上海世貿商城一楼展庁,中国
ブース:A02

2025.09.16
展示会

International Quilt Market Houston 2025出展のお知らせ

開催日:2025年10月4日(土)~10月6日(月)
時間:4日(土)~5日(日) 9:30~17:00、6日(月) 9:30~15:00
開催場所:George R. Brown Convention Center, アメリカ
ブース:608
URL:https://www.quilts.com/quilt-market/quilt-market-houston/

2025.09.16
メディア

『ニット マルシェ』に、チューリップの「エティモ ムラサキ クッショングリップ付きかぎ針」が掲載されました

雑誌『ニット マルシェ vol.30』 2025年9月16日(火)発売
(発行元:株式会社日本ヴォーグ社)

チューリップの「エティモ ムラサキ クッショングリップ付きかぎ針」が掲載されました。(表紙裏)

日本の伝統色、和の彩り

かぎ先は艶の淡い紫、クッショングリップは色の変化を楽しめるようグラデーションにしています。

新しい色のかぎ針と編み物シーズンを迎えませんか。

商品の詳細は、オンラインショップ「チューリップクラフトカフェ」で、ご覧いただけます。
www.tulip-japan.com

2025.09.09
メディア

『キルトジャパン』に、チューリップの「針ものがたり キルティング針 No.13」が掲載されました

雑誌『キルトジャパン 10月号 秋』 2025年9月4日発売

(発行元:株式会社日本ヴォーグ社)

 

チューリップの「針ものがたり キルティング針 No.13」他が掲載されました。(pp.84-85、p.98)

 

“もっと細かい針目で、きれいに縫いたい”

キルターの声から生まれた、細く短いキルティング針。

ぜひお試しいただきたい、キルト好きな方に大人気の針です。

 

きれいな針穴と、曲がりにくく折れにくいボディが、美しい針目をサポートします。

さらに、針の表面に筋状の研磨を施し、布に接する面積を小さくすることで、生地にすっと入る布通りを実現しました。

 

他に、「お針箱 富士に紅葉」も掲載されています。(p.51)

ボタン付けや裾直しにおすすめな「針ものがたり」シリーズの手縫針と、日本が誇る手仕事による道具の品々を組み合わせたお針箱です。

1点1点手描きされた桐箱や、播州の握り鋏、竹尺、糸通しなど、必要な時にさっとお使いいただけます。贈り物にもおすすめです。

 

 

商品の詳細は、オンラインショップ「チューリップクラフトカフェ」で、ご覧いただけます。

www.tulip-japan.com>>

2025.09.01
メディア

『ビーズfriend』に、チューリップの「エティモ ムラサキ クッショングリップ付きかぎ針」が掲載されました

雑誌『ビーズfriend vol.88 秋号』 2025年8月28日発売

(発行元:ブティック社)

 

チューリップの「エティモ ムラサキ クッショングリップ付きかぎ針セット」、「エティモ ムラサキ クッショングリップ付きかぎ針1/0号」が掲載されました。(pp.73-75)

 

世界中で愛されているエティモかぎ針シリーズから、日本の伝統色、紫をまとった新しいかぎ針が紹介されました。

 

これまでのエティモシリーズ同様、手にフィットするクッショングリップは持ちやすい形状で手が疲れにくく、かぎ先はなめらかな編み心地で、艶のある淡い紫色です。

 

エティモ ムラサキ クッショングリップ付きかぎ針1/0号は、針軸の太さ(d寸法)が1.80mmのためレース針としてもお使いいただけます。

※但しワイヤーやラメ糸などの硬めの糸を使用するとかぎ先の表面に傷が付き、色が剥がれてしまう場合があります。ご使用の際には、取り扱いにご注意ください。

SNSでも話題のかぎ針を、是非、一度お試しください。

 

商品の詳細は、オンラインショップ「チューリップクラフトカフェ」で、ご覧いただけます。

www.tulip-japan.com

2025.08.25
お知らせ

9月、10月のワークショップ開催のお知らせ at “TULIP CRAFT CAFE Tokyo”

9月と10月は、はじめてのマジックループ~輪針で編む靴下~のワークショップを開催します。

 

内容    :はじめてのマジックループ~輪針で編む靴下~

開催日時  :①2025年9月19日(金)、10月24日(金) 10:00~12:30(満席になりました)

②2025年9月19日(金)、10月24日(金) 13:30~16:00(満席になりました)

開催場所  :TULIP CRAFT CAFE Tokyo

参加費   :9,900円(税込)※2か月分、輪針代含む

お支払い方法:当日、次のいずれかの方法で承ります。

現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

参加条件  :棒針で表編み、裏編みが出来る方。

定員    :各回4名

 

輪針を使って小さな輪を編む、マジックループ。その技法で靴下を編みます。

「マジックループって?」「やってみたかったけど難しそう・・・」、そんな方におすすめです。

 

レシピはポルトガルで活躍中のデザイナー、Filipa Carneiroの「Cordel socks」。

日本語に翻訳した文章パターンを使用します。

 

9月はつま先からかかとの手前まで、10月はかかとと前回の復習です。

2か月で輪針で編む靴下編みのポイントをお伝えします。

毛糸はポルトガルの毛糸メーカー、Rosários 4の「Alvor」。ウールとリネンの混紡糸で、さらりとした質感が特徴。

ポルトガルの街並みのようなオレンジと、海を思わせるブルー、お好きな色をお選びください。

 

針は切り替え式輪針、キャリーシリーズの細サイズ1号を使用。

針の短めな「キャリー シー」、長めの「キャリー シー ロング」を編み比べいただき、気に入った方をお持ち帰りいただけます。

 

当日は手ぶらでOK!途中、おやつタイムあり☆

一緒に楽しい時間を過ごしましょう♪

 

ご予約はこちら>>

 

TULIP CRAFT CAFE Tokyo

所在地:〒141-0022東京都品川区東五反田5丁目27 扇寿ビル6F

入力フォームからのお問い合わせはこちら>>

お電話でのお問い合わせはこちら:0120-21-1420

 

ご参加お待ちしております。

手芸用品の全ての記事はこちら